当ページのリンクには広告が含まれています。

タイムレスオーディション結果はいつ分かる?新メンバーの候補生は?

2024年9月13日〜Netflixでtimelesz(タイムレス)の新メンバーオーディション「タイムレスプロジェクト(タイプロ)」の放送が始まり、現在5次審査の配信中。

2次審査では350人が参加していましたが、4次審査には18人、5次審査で12人まで減っている状況です。

そんなタイプロの最終審査はいつで、結果はいつ分かるのでしょうか。

今回はタイムレスオーディション結果はいつ分かるのか、新メンバーの候補生を紹介します。


目次

タイムレスオーディション(タイプロ)で新メンバーの結果はいつ分かる?

timelesz(タイムレス)の新メンバーオーディション・timelesz Projectは2024年5月から募集を開始し、6月末に18922名が参加した1次審査(書類審査)の合格者に結果が通達されました。

その後一次審査を通過した350人はタイムレスの3人との対面審査が行われ、アカペラの歌唱審査とダンス、そして人柄やフィーリングなどで通過が判断されたようです。

グループ審査となる3次審査には36人が進み、4次審査へ進めるのは15人+STARTOエンターテイメント俳優部の3人。

最終的に合格する人数は不明ですが、最終審査・最終結果発表は2025年1月頃に行われることが分かっています。

2次審査の様子を見ていると、本気でタイムレスのメンバーになりたい参加者もいれば、ただアイドルになりたい・目立ちたいという方もいて、3人の想いとズレがある方も多くいましたよね。

3人はセクゾ(Sexy Zone)時代からの歴史などタイムレスとして3人で活動することに至った経緯やグループに対する想いを認知している方を新メンバーとして迎えたい想いが強く、新メンバーとしてイメージできる人が何人参加しているのかがポイントとなりそうです。

通常のオーディションであれば4次審査〜最終審査の間に合宿審査が行われ、候補生たちはレッスンを積み、成長を各審査で披露するという形ですが、タイプロの場合はすでに歴史あるグループの追加メンバーオーディション。

ジュニアのように入ってからレッスンを受けてデビューを目指すほどの期間は新メンバーにはないため、ジュニアの入所時よリはオーディションの段階で高いスキルが求められるのではないでしょうか。

タイムレスオーディション/新メンバー候補生

timelesz(タイムレス)の新メンバーオーディションの4次審査結果では通過者12人の名前が発表され、俳優部からは2人が5次審査へ進んでいます。

【5次審査進出メンバー】

  • 1位:山根航海(22)→スキルは高いから、これから知識や想いを深めてほしい
  • 2位:寺西拓人(29歳)→スマートになんでもこなせるから、感情がはっきり見えてくると良いなと思う
  • 3位:橋本将生(24) →チームを盛り上げる素質がある
  • 4位:原嘉孝(28歳)→リーダーシップ力がすごい・周りを見る力がある
  • 5位:西山智樹(24)→楽曲に対する理解力が高い
  • 6位:本多大夢(23)→応援したくなる資質がある
  • 7位:浜川路己(18)→華があるし魅力的
  • 8位:猪俣周杜(23)→成長が凄くみなぎってる感じがする
  • 9位:篠塚大輝(21)→飾らないところが魅力・男気を感じる
  • 10位:浅井乃我(17)→オリジナリティを見つけてほしい
  • 11位:鈴木凌(25) →華があるけど、自信がない瞬間がある・自分の武器を見せつけてほしい
  • 12位:前田大輔(23)→もっと弾けてほしい・プレイヤーとしての自分を見せていってほしい

2次審査の時から評価が高いのはアメリカ出身の浅井乃我(あさいのあ)さんで、アクロバットが得意なアメリカと日本のハーフだそう。

浅井さんは子供の頃からダンスのレッスン歴があり、緊張している中でも受け答えも好印象という声が挙がっていました。

また、3次審査前暫定順位、そして3次審査後の順位、そして最新順位全てで1位を獲得している山根航海(わたる)さんは合格最有力候補と言えますよね。

合格者予想や順位・審査のチーム分けはこちら▼

まとめ

ここではタイムレスオーディションの結果はいつ分かるのか、新メンバー候補生について紹介しました。

2次審査ではどんなメンバーが選ばれるのか、謎に満ちたところがありましたが、今では実力の高いメンバーが残り、誰が脱落するのか予想しがたい状態になっています。

5次審査には12人が進んでいますが、最終的に新メンバーとして入るのは多くても半数以下なのではないでしょうか。

目次